top of page
焼津市で創業90余年の発酵食品の専門店
下村こうじ屋


春爛漫クーポン第6弾!
15日からです! 前回同様1000円以上のご購入で焼津市民の方は500円引き、焼津市外のお客様はポイント2倍となります☆ 前回のキャンペーンに来てくださったお客様、配布したハガキ大のキャンペーン用紙も是非お持ちくださいね! 1年もの麦味噌が残り僅かです。お求めの方はこの機会に是非
shimomurakoujiya
2024年3月13日


新商品が出ます
有機米の塩糀、有機玄米の塩糀、有機玄米の醤油糀を新発売!今回は数量限定での販売となります。 30年間農薬、外部からの有機・無機肥料を用いていない田んぼで作った有機米、有機玄米を使用しております✨ 特に有機玄米の醤油糀は玄米の風味が醤油とマッチし、うまみの強い仕上がりに!おす...
shimomurakoujiya
2024年3月2日


抽選番号発表!
A賞 500円金券 105.201 B賞 金山寺プチカップ 10.13.15.23.36.42.58.70.79.88.91.115.120.132.147.155.162.173.186.195.207.220.234.248.259.271.284.297....
shimomurakoujiya
2024年2月26日


デジタルクーポン使えます
非常に久しぶりの更新になってしまいました。 焼津市デジタルクーポンキャンペーン開催中!(2/16〜2/25)当店では1000円以上のお買い上げで500円のお値引きです。 この期間には限定商品をお出しします ・定番4種セット(白・糀・麦・三年)...
shimomurakoujiya
2024年2月21日


茹で豆先着5名様
今までやっておりませんでしたが、2/9、今週末に茹で豆の販売を行います!北海道産大豆です。 先着5名様となっております。お味噌づくりにおいて豆を煮る、蒸す作業はかなり手間……😢 下村こうじ屋の国産茹で大豆でおいしさも、時短も、安心も全部ゲットしましょう!...
shimomurakoujiya
2024年2月5日


どうするビンゴ1/28まで
写真は蓬莱橋を目指して歩いていたときの写真。 さてさて今週末でいよいよどうするビンゴも終わり。このブログでは度々ご紹介をしてきましたが、皆様お使いになられましたでしょうか? 今回はおすすめの場所をご紹介します。気になる場所があれば幸いです!...
shimomurakoujiya
2024年1月26日


どんど焼き
お久しぶりになってしまいました。先週投稿できたかと思いきやできていませんでした。 さて、14日には地域のどんど焼きが行われました。 どんど焼き後に配られる豚汁には下村こうじ屋の味噌を使っていただきました! 白味噌と三年味噌の合わせ味噌で作った豚汁、とっても美味しかったです!...
shimomurakoujiya
2024年1月18日


おもちには金山寺!
お久しぶりになってしまいました。明けましておめでとうございます。 おもちには金山寺。 年明けと言えばおもち。 本当はお雑煮や七草粥のときに投稿できれば良かったのですが遅れてしまいました。 ですがまだ一つおもちが残っております。 🫘小豆粥🫘です。...
shimomurakoujiya
2024年1月10日


年末営業日のお知らせ
今年は神社様への甘酒奉納がありますので30日午前中まで営業します!年始用のお味噌は是非是非当店へ。 丹波の黒豆も期間限定入荷中。黒豆販売元の会社の通販では2Lサイズまでの取り扱いですが、当店では貴重な3Lサイズ(最大!)を販売中🌟お正月には最高に美味しい黒豆を食べよう!...
shimomurakoujiya
2023年12月27日


12/17とびっきり静岡
12/17(日)、とびっきり静岡日曜版に出演します! こうじ屋と下村スポーツジム両方について紹介されます。 ゲストはペナルティのヒデさんです!楽しくトークを盛り上げてくださいました✨ 是非ご覧ください! また、明日は神武市にも出ますのでそちらもよろしくお願いします🙇
shimomurakoujiya
2023年12月16日


一年物味噌パック販売中!
現在 4種(一年白、一年糀、一年麦、三年)セット 7種(一年白、一年糀、一年麦、三年、おかず、25年、金山寺) の2種類を販売しております! バラ売りで買うよりもオトクなパックとなっており、初めてお味噌を買われる方、手土産としてお味噌を持っていかれる方におすすめです。...
shimomurakoujiya
2023年12月11日


あったか甘酒
現在店頭にてあったか甘酒を販売中💕 同じレシピで作り、沸かした甘酒のハズなのに、冷たい甘酒と風味が違う!? これは飲んで確かめるしかない! 冷たい甘酒、甘酒シャーベットと同様に砂糖、おかゆは使っておらず、糀のみの無添加甘酒となっております❄...
shimomurakoujiya
2023年12月5日


どうするBINGO埋め日記静岡市編②
大庄水産さん、たこ焼き一皿orハイボール一杯、 「たこ焼き一皿とは言え多分3つとかだけ乗ってるやつでしょ?」 とか思ってました。甘かったです。普通に7個乗ってました。こんなに良いんですか?? しかもお値段の制限ありません。お好きなランチ(ディナー)メニューと一緒にたこ焼きか...
shimomurakoujiya
2023年12月3日


美味しいぞ醤油糀
醤油麹は刺し身に合う、そんな話をいつもお客様にしておりましたが、この度個人的最強の組み合わせを見つけました。 カツオの刺し身です カツオのタタキに旨みのあるたれが合うように、カツオの刺し身には醤油糀がとっても合う。 醤油糀自体の旨みが強いので、淡白な味のお魚(鯛とか)よりも...
shimomurakoujiya
2023年11月27日


えびす講でした
11/19は焼津駅前通りにある西宮神社のえびす講(おいべっさん)でした。商売繁盛のご利益のあるお守りやお飾りの販売が多くあり、見ているだけでも楽しいお祭りです。露店もかなり多いですよ! 下村こうじ屋はおかしの国様にてお味噌などの販売を行いました!参拝待ちの方が多く寄ってくだ...
shimomurakoujiya
2023年11月21日


どうするBINGO埋め日記in蓮華寺
前回行きそこねた蓮華寺池公園内の郷土資料館へ。 どうするBINGO提示で20%オフで入れます。 現在昭和レトロモダン展を開催中です。昭和世代といっしょに行くと知らない話が聞けるかも!? ちなみに藤枝のBINGOは蓮華寺池公園周辺に結構偏っています。自転車で周辺を回るのもオス...
shimomurakoujiya
2023年11月15日


立冬過ぎても暖かい
昨日は立冬。 ですが立冬とは思えないほどの暖かさですね。 さて、冬の時期から増えてくるのがお味噌作りのお客様。下村こうじ屋では糀だけではなく大豆も販売しております。 北海道産の大豆は栄養価も美味しさも抜群!!糀とセットで割引もございます。...
shimomurakoujiya
2023年11月9日


花火大会🎆
11/3は延期された焼津市花火大会でした! いつも当店のお味噌、金山寺を置いてくれている駄菓子屋、おかしの国様で出張販売を行いました!来てくださった方ありがとうございます😊 おかしの国にはスーパーには卸していない三年味噌も卸しておりますので、立ち寄った際は見てみてくださいね!
shimomurakoujiya
2023年11月6日


味噌仕込み!
本日は味噌仕込み!木桶にたっぷり仕込みましたよ〜 味噌は熟成するほど栄養価とうま味が上がっていきます。これは味噌の発酵が進むことでアミノ酸やメラノイジンが増えるためです。 そのため、当店では発酵のチカラを活かすため、味噌は必ず100日以上の熟成を行っています。...
shimomurakoujiya
2023年11月3日


十三夜でした
10/27は十三夜。栗名月、豆名月とも呼ばれます。 今回は栗のタルトと白玉発酵小豆添えを作りました! 発酵小豆は甘さ控えめで美味しいです♡ 以前ブログでも書きましたが、発酵小豆はお砂糖を使わないあんこ。糀の発酵による甘さだけなのでとってもヘルシー。ダイエット中のおやつにもオ...
shimomurakoujiya
2023年10月30日
bottom of page